ワールドトリガースマッシュボーダーズ攻略/リセマラ,当たりキャラ,バトル攻略

ワールドトリガー スマッシュボーダーズはバンダイナムコエンターテイメントからリリースされた狙ってぶつけるスマッシュアクションスマホアプリ・ゲームです。
スマートボールのような爽快感。好きな施設を建てて三門市を防衛都市や商業都市に改造できます。キャラの衣装を好きに交換できて原作好きにはおすすめのゲームですよ。
この記事では、ワールドトリガーとは、リセマラとは、リセマラの効率化、ガチャ当たりおすすめキャラ、バトルのポイントを攻略していきます。
目次
ワールドトリガーとは
ワールドトリガーは週刊少年ジャンプで連載中の漫画です。「賢い犬リリエンタール」の作者「葦原大介」さんの作品です。
異世界からの侵略者ネイバーと防衛組織・ボーダーとの戦いを描くSFアクションになっています。4人の主人公がボーダーの組織とともに敵を倒したりする漫画ですよ。
スマッシュボーダーズでは原作での三門市を発展させ、防衛都市や商業都市に変えて、三門市に襲ってくるネイバーという怪物をスマッシュボールの間隔でどんどんはじいて敵を攻撃していくゲームになっています。
リセマラとは
リセマラとはゲームのチュートリアル後に使用することができるガチャを使って、強力なキャラやアイテムを入手するテクニックのことをいいます。
ワールドトリガースマッシュボーダーズではリセマラを行うことができます。やり方としては
- ゲームダウンロード後チュートリアルを開始する
- チュートリアル中にガチャを引くことができる(☆5以上確定)
- 出たキャラが良ければ終了。でなければこの時点でリセットを行ってデータをアンインストール&再インストール
以上となります。
なお、この時点での必要時間はチュートリアルの会話をすべてスキップすればおよそ3分ほどで終了します。
注意として、ガチャを引いてチュートリアルを進めるとデータのダウンロードが入り、時間がかかるので、ガチャを引いた時点でリセットを行いましょう。
リセット(本体のアプリ設定→スマッシュボーダーズ→データの消去で行うことができる)後はこの画面が出現するので、リセマラを行う場合は新しいデータを作成にしましょう。
(チュートリアルを一定まで進めるとクリスタルを12個もらえ、通常ガチャを2回引けますが、☆3も出現するため、効率が悪いのでこの時点でのリセマラでOKです。)
この時点で入手できるのは☆5以上確定ですが、出現キャラは☆6はすべて出現しますが、☆5は出現するキャラが限られており☆5は7月25日現在以下の7体がいますが
- 迅 悠一(風刃)
- 小南 桐絵(双月)
- 空閑 遊真(空閑の黒トリガー)
- 木崎 レイジ(アステロイド:機関砲)
- 鳥丸 京介(弧月)
- 三雲 修(アステロイド)
- 雨取 千佳(イーグレット)
三雲修と雨取千佳は初期のガチャでは出現しないようです。
なのでこの2人がほしい場合は初期ガチャの後に狙うようにしましょう。
なおこの初期のガチャではかなり低確率ですが☆6も出現するので、ここで狙うのも作戦のひとつですね
(ちなみに掲示板の情報によると☆6の出現率は体感的に2~3%程度らしいですよ。)
リセマラの効率化
ここからはワールドトリガースマッシュボーダーズのリセマラをさらに効率的に進めていく方法を攻略します。
狙うものとしては、スマッシュボーダーズではゲーム開始時36時間限定で引くことができるスタートダッシュガチャを狙っていきます。
スタートダッシュガチャはクリスタル20個を消費して☆4以上確定で☆5、☆6の確率が増加しているこの5連ガチャを使って、上位レア度のキャラを狙っていく方法です。
こちらのする利点としては
- 初期ガチャでは出現しない三雲修と雨取千佳を狙うこともできる
- 通常ガチャと違い、☆3が出現しないので、PTに加えやすい
以上の2つがあります。特に、通常のガチャの場合☆4の出現率も高くないので、できればスタートダッシュガチャをねらっていったほうがいいですね。
ではやり方を説明すると
- ゲームをダウンロードしてチュートリアルを始める
- チュートリアル中に引けるガチャを引く(☆5以上確定)
- この後データのダウンロードをはさみ、チュートリアル終了
- プレゼントBOXからクリスタルを12個入手
- 本部をレベル2まで上げてチャレンジとユーザー情報解放
- ここで公式から招待コードを入力してクリスタル5個入手(詳細は以下で)
- チャレンジでクリスタル1個入手できるのでクエストを2つクリアしてクリスタル2つ入手
- クリスタルが20個たまったと思うのでスタートダッシュガチャを引く
以上になります。少し長く感じますが、チュートリアルの後にクエストをクリアするだけで基本的にOKです。
なお、今後のお詫びクリスタルなどで、手順をいくつか短縮できることもあるので、20個たまった時点でガチャを引きましょう。
このリセマラ方法でも最初の☆5確定ガチャではほしいキャラを狙ってその時点でリセマラを行ってもOKです。
詳しくはリセマラのあたりキャラのところで攻略していきます。
招待コードについてですが、ワールドトリガースマッシュボーダーズでは招待コードを入力するとクリスタル5個が入手できます。
ただし、招待コードを入力するタイミングとして、本部のレベルを2に上げる必要があるので、本部をまずレベル2にしましょう。
本部を2にする最短の方法としては、
- コンビニを作る
- ミッションで1200コイン入手する
- 本部のアップデート
これでOKです。招待コードの入力法としては
- 画面右下のメニューからユーザー情報を開く
- 名前の下の番号をコピーする
- 公式ページにある招待コード入力ページを開き招待コードの欄を開く
- 自分のプレイヤーIDにさきほどコピーした数字を入力して友達のプレイヤーIDを探してきた番号を入力する
以上で招待コードを入力することができます。これでクリスタルを5つもらえるので是非入力しておきましょう。
招待コード 969390314
招待コードの注意として、リセマラで一度データを消去したデータの招待コードは使用できなくなっているので注意しましょう。
こちらのスタートダッシュガチャでは☆5も多く入手できる可能性があるので、試行時間がだいたい20分程度とそこまで長時間ではないのでこちらを狙っていきましょう。
ガチャ当たりおすすめキャラ
おすすめキャラの定義
ここからは主にリセマラを中心に、ワールドトリガースマッシュボーダーズのガチャ当たりおすすめキャラを攻略していきます。
大当たりとしては当然☆6の迅 悠一(風刃)と空閑 遊真(空閑のトリガー)があたりですが、スマッシュボーダーズではキャラではなく装備のレア度とキャラのレベルで強さが変化するので、好きなキャラを優先して入手していってもいいと思います。
リセマラのやめ時については☆5が何人入手できたか、好きなキャラが入手できたか、☆6が入手できるか、個人によってリセマラ終了条件が変わるので、今回は最上級レアである、☆6の性能だけ攻略していきます。
☆5の中でも、雨取 千佳は属性的にも☆6の迅 悠一と空閑 遊真と差別化できるので、おすすめのキャラになります。なお初期のチュートリアル中のガチャでは入手できないので注意しましょう。
攻略を考えるなら☆6が1体よりも☆5が4体のほうが、装備や衣装を無駄にせずに済みますが、☆6の能力はかなり高いので、できれば☆6は入手しておいたほうがいいですね。
注意として、1度入手したキャラは装備品だけが入手され、キャラは獲得できなくなっているので、5連を回してもキャラが5人増えるというわけではないので注意しましょう。(確認としては装備品を見れば何がでたかわかります)
リセマラのあたりキャラ
迅 悠一(風刃)
- レアリティ ☆6
- 属性 知
- HP 200
- 攻撃 148
- 防御力 106
- 素早さ 51
- 射程 2
- 移動力 4
- 援護率 4%
- クリティカル率 4%
- 必殺技 風刃
- 扇状範囲にダメージ5倍
原作通りの最強キャラの一端ですよ。範囲必殺技が強いです。
実力派エリートらしく、最初から☆6が出現している人の一人ですね。スキルは扇状に攻撃できるので、広範囲を攻撃できるので、敵をまとめておくと一気に敵をへらすことができるのでいいですね。
射程も2マスあるので、中距離から近距離での活躍が期待できます。近づく必要が少ないため、運用がかなり楽になるのもいいですね。トリガーの風刃が強いから適合者がいっぱいいると明言されてるんだし他の人にも装備できたらいいのに。
空閑 遊真(空閑のトリガー)
- レアリティ ☆6
- 属性 技
- HP 223
- 攻撃 146
- 防御力 108
- 素早さ 54
- 射程 1
- 移動力 5
- 援護率 3%
- 必殺技 「強」印
- 効果 敵単体にダメージ6倍
こっちも原作通りの最強キャラにふさわしい性能をもっています。速度も速くおすすめですよ。
こちらも原作で黒トリガーを保持している戦闘能力の高いキャラですね。近接型なので総合的なステータスが高く、移動力も高いので遊撃として敵を狙いやすいポイントから攻撃できるのがいいですね。
必殺技は敵単体に6倍ダメージで、火力が高く、弱体化も狙っていけるボス向けのトリガーになっていますね。個人的に師匠にあたる小南桐絵より素早さが低いというのも原作再現っぽくていいですよね。遊真のサイドエフェクトは装備に反映しずらいかな?
バトルの攻略ポイント
ワールドトリガーのバトルのポイントとしてはずばり、コンボをどんどん増やしていくことです。
壁や敵に敵を弾き飛ばすと、どんどん攻撃力が加算されていきます。
うまく場所を調整すれば、味方の援護を2回発動させることができたりなど、自分と敵の位置と建物の位置をしっかり調整すればかなりの火力をだすことができます。
そして重要なこととしては、戦闘は自分の町で行うということです。つまり、建物などは自分が好きな場所に作成することができます。自分で発展させた町に敵をぶつけていく本末転倒スタイル
コンボ数を増やせるように、敵を追い詰めて攻撃できる場所などを作成しておくとかなり楽ができます。
ちなみに、序盤から町に存在する白い小さい建物は整地を押すことで10000コインを消費して建物を破壊してクリスタルを2個入手できます。
あると町の防衛機能の作成などの邪魔になるので、早めに壊して、敵を倒しやすい環境を作るようにすると攻略が楽になりますよ。
ちなみに戦闘準備中に変なところに敵が飛んでいきポイントしずらい場合は、画面の2か所をタッチするとカメラのマークが出現して、カメラを移動させることができるので、狙いにくい敵などはカメラをぐりぐり移動させましょう。
他に攻略を楽にする手段として敵の弱体化があります。
敵の弱体化とは、敵に一定のダメージを一度に与えることにより、敵にバッドステータスを付与することができます。
特に大きく飛ばしにくい敵には有効になるので、大きい敵には火力の高い敵で大連鎖を狙って攻撃していくといいですね。
敵や味方のステータスは画面左の顔アイコンを長押しするとステータスが出現するので、そこで敵の状態を確認して、倒す順番などを考えていきましょう。
最後に属性の関係について攻略していきます。属性は以下のような関係になっています
- 知は技に強い
- 技は体に強い
- 体は知に強い
- 無には苦手属性も得意属性もない。
これと得意攻撃範囲をしっかり把握して、素早く敵をまとめて攻撃していけるようにしましょう。
ちなみに攻撃時の上下するゲージはパーフェクトを出すと、確率で1,5倍のダメージを与えることができるので、できるだけ狙っておきましょう。
無料でクリスタルをたくさん手に入れる方法
もっとガチャを引きたい!好きなキャラが欲しい!楽しみ尽くしたい!そんなときに使える無料でダイヤをたくさん手に入れる方法がポイントを貯めることでiTuensカード・GooglePlayカードに変換できる、ポイントサイトを利用することです(実際に15分で1585円分稼ぎました。手順と証明はコチラ)

-ここまでたった15分!-
私が利用して実際に換金まで15分で成功し、信頼しているポイントサイトしては、「モッピー」が有名です。

ポイントサイトは、企業の広告しているサービスをユーザーに代行して販売する仕組みになっています。
仕組みは以下の図のとおりです。基本的に、無料アプリをダウンロードして起動するとポイント(1ポイント=1円)がもらえます。

このポイントは、iTunesカードやGooglePlayカードのような課金アイテムを購入するためのギフトカードにタイムラグなくすぐに換金できます。
私自身も、2年前に「白猫プロジェクト」というゲームにハマっていた時に、モッピーなどのボーナスのもらえるサイトを利用して、15000円分の課金アイテムを1日でGETしました。
やったことは、いろんなサービスに無料登録→解約を繰り返したり、さらにスタミナ(行動力)回復の合間に案件として紹介されているアプリをダウンロード⇛起動⇛アンインストールを繰り返しただけです。
個人情報について不安な方もいらっしゃると思いますが、ここで紹介しているサイトは迷惑メールも届かず、安心できるサイトとして長年運営されている優良企業ばかりです。
ぜひ無料登録してクリスタルをゲットし、ワールドトリガースマッシュボーダーズを楽しんでプレイしてみてください。
■ モッピー
いま現在、私がメインで使っている裏技用ポイントサイト。
2014年10月に東証マザーズへの上場が決まった株式会社セレスが運営しており、セキュリティ対策その他の安全度は段違いで換金率も高い。
300円から換金できるというスピード感が非常に使いやすく、スマホアプリの課金と相性が良いです。

私も実際に15分で1585円分稼ぎました。全部画像つきで証明しつつ、超効率的な手順を紹介していますので、気になる方はコチラの記事へ。
休日なら1時間で1万円GETも可能だと思います!
なお、念の為に紹介しておくと、ポイントサイトの中には個人情報取得を目的とした悪徳企業もあります。
- モバイル貯金箱
- へそくりナビ
- キラキラウォーカー
出会い系サイトにアドレスをバラまかれたり、ポイントを貯めても換金できなかったりする危険なサイトです。
上記サイトは危険ですので登録しないように注意してください!
【マジで無料で出来る!】15分でサクッと1500円分の課金アイテムをGETするなら、管理人も実行証明済みのモッピーがオススメ!

実際にクリスタルDセット(2000円)をたった10分で手に入れてみた
管理人が実際にやった手順と獲得した証明をすべて画像付きで公開していますので、ちょっとした空き時間を利用してぜひやってみてください!
■手順1:モッピーにスマホで登録する
お小遣いポイントサイト「モッピー」を利用します。
お小遣いサイトは詐欺サイトも多いですが、モッピーは東証マザーズ上場企業「株式会社セレス」が運営しており、個人情報管理やセキュリティに関して安心安全度は最強。
さらに最低換金額が300円〜と非常に少なく、タイムラグや手数料無しで即座にアイテムに変換できる点が魅力です。
詐欺サイトの中には実は10ポイント=1円のような会社もありますが、モッピーではわかりやすくすべて1ポイント=1円です。
つまり500ポイント=500円=500円分のiTunesカード=500円の課金アイテムとなります。
※モッピーへのお得な登録方法はこちら(手順の最後にスクロールします)
■手順2:モッピーを通して無料アプリをダウンロードしまくる
ダウンロードランキングを釣り上げたい企業がモッピーにお金を払ってダウンロード促進を依頼しています。
- 無料アプリをダウンロード
- 起動する
- 削除
上記を繰り返すだけで、無料でだいたい300円くらいがすぐに溜まります。
モッピーの真ん中下にある「アプリ」から新着アプリ案件画面を開き、自分がダウンロードしたことのないアプリを選んでダウンロードしまくりましょう。
(※クリックで拡大)
■手順3:高額の無料会員登録案件で1000円分貯める
業界最大手であるモッピーには、1つ500円や1000円ほどもらえるような高額案件がたくさんあります。
それって大丈夫なの?とも思いますが、モッピーにはすべてユーザーからの厳しい口コミあり&条件が明確に記載されているため、使い方を間違わなければお金がかかることはありません!
ここでは実際に管理人がやった、U-NEXTを無料登録して解約するだけで700円を獲得した方法を例で紹介します。
かかった時間はたった3分。
画面右上のメニューから、「無料」を選択(※クリックで画像拡大)
すると案件がたくさん並んでいるので、金額が多くて「無料会員登録」 と表示されているものを選びます。今回はU-NEXT。
次に必ず条件を確認。
条件を見ると、次のことがわかります。
- 無料登録後30分以内に700P(700円)が獲得できる。
- 申込み後1ヶ月経つと、自動的に有料会員に移行。
- 申し込み1週間以内に解約すると、ポイントはもらえない。
まとめると、申し込みしてから8日後〜1ヶ月たつまでの間に解約すれば、無料で700円分獲得できるということです。
U-NEXTみたいな案件はこのように条件がありますが、きちんと使えば簡単に無料で高額報酬がゲットできます。
特別なんじゃない?と思うかもしれませんが、同様の案件がだいたいいつも3~5件ほどあるので、2つほど利用すれば目標の1000円程度は一瞬で貯められます。
また、表示されているユーザーの口コミも見てください。
実は、モッピーでは口コミを投稿するとポイントがもらえる仕組みになっています。お金がもらえるからみんな真剣に口コミを投稿しているため、サクラなどはありません。
■【中間報告】実際に1585円が貯まりました
10分で貯める!に挑戦した時の実際のモッピー管理画面です。
1585円(1P=1円)が貯まっているのがわかりますね!(※クリックで画像拡大)
それでは次に実際にポイントを換金して課金アイテムに出来るかどうかをやってみましょう。
■手順4:iTunesカードに換金する
画面右上にある「交換」からキャッシュバックメニューを開き、iTunesカード(GooglePlay)を選択します。
換金額を設定し(はじめてなので500円分でやってみました)、申請します。
すると本人認証画面やメール認証の流れをへて、換金申請が行われます。
実際に換金され、iTunesカードのコードが届きました!タイムラグ無しですぐにお金になります!
※画像右上にも注目。きちんと使った分の500Pが引かれて、1585Pから1085Pになっていますね!
あとはAppStore(Playストア)を起動して、「コードを使う」を選択し、先ほどもらったコードを入力します。
はい、無事500円分獲得しました!これで課金アイテムが購入出来ます!
■実際に買ってみた
100円分の課金アイテムを買ってみました。
ちゃんとAppStoreの画面から100円が引かれています。
※購入前(500クレジット)
※購入後(400クレジット)
■モッピーのお得な登録方法
いかがだったでしょうか?画像付きできっちり1585円分を実際に貯めたところをお見せしました。
無料です。
ほんの10分ほどの空き時間を使うだけです。
モッピーに登録して、楽してゲットしてしまいましょう!
では、モッピーのお得な登録のやり方を解説します。
1.必ずスマートフォンで登録する
モッピーはPCでも登録が可能ですが、必ずスマートフォンで登録すべきです。
理由は以下のとおり
- PCには稼ぎの主体であるアプリダウンロード案件がない
- PCではiTunesカードへの変換に1週間の審査がかかる
- PC利用では、もらえる報酬金額のポイント数が減る
PCはデメリットだらけですね。必ずスマホを利用しましょう。
必要なのは、携帯キャリアのメールアドレスだけで、空メールを送信するだけ。
※迷惑メールなど一切来ないので安心してください!
2.登録できない!と困ったときは、これ
登録できないよ!という質問が何件か届いているので紹介します。
上の登録バナー(リンク)をクリックすると、次のような画面が開きます。
ただ、「無料でアイテムGET!」をタップすると、PCのメールアドレス画面が起動して、登録できない場合があります。
そんなときは、ボタンの下に書いてある「空メ送信が行えない場合はこちら」をタップしてみてください。
直接メールアドレスを入力して送信し、登録することができます。
これでモッピーへの登録はオッケー。
紹介した手順にそって、サクッと1000円分ほど、稼いでみてくださいね!
※稼ぎ方の手順の最初へ戻る(画面がスクロールします)
ゲームのレビューと感想
ワールドトリガーのゲームですね。自分はジャンプは毎週購入してるんですが、存在をしっているだけで読んではいないんですよね。。。
なのでキャラとかはほぼしらない状態で始めましたが、ゲーム性が高くとてもおもしろいゲームに仕上がっていました。
敵を弾き飛ばす位置を考えて、味方を配置して、町の防衛機構を設置するなど、結構戦略性が高いのが特にポイントが高いですね。
スマッシュボーダーズでは相性というシステムもあり、同じPTでクエストや遠征をすると仲間内の相性度が上がっていき、一定値になるとそのキャラどうしの掛け合いを見ることができます。
原作を知らないのでいまいちわかりませんが、やっぱ原作を知ってると仲のいい2人はあがりやすかったり、嫌いあってるやつらは全然あがらなかったりするんですかね?
ワールドトリガーはアニメ2期も決定しており、現在絶好調なタイトルなので、原作に興味がある人も、原作を知らない人でもゲーム性がとてもおもしろいので、知識がなくても気にせず遊べると思う、楽しい作品でした。